• ホーム
  • 我が家の基本情報・家計管理方法
  • 自己紹介
  • 取材・お問い合わせ

ももこの初めての資産運用とお金の話

インデックス投資・共働き・ももこのブログ。投資歴6年、確定拠出年金(iDeCo)、つみたてNISAを中心に投資を行っています。

アラサーDINKSの家計簿 2016年12月まとめ

2016-12-31T08:00:00+09:00 2021-12-22T06:44:38Z

家計簿

こんにちは、アラサーOLのももこです。 あーもう2016年終わっちゃうんですねー早い早い。 忘れないうちに12月の家計簿をしめておきましょう。

2017年の家計予算を設定をしました。

2016-12-30T15:58:00+09:00 2021-12-22T06:44:53Z

家計簿

こんにちは、アラサーOLのももこです。 年の瀬なので、2016年の振り返りと2017年の目標設定をやっています。目標設定って言っちゃうと、なんだか仕事みたいでいやですがね・・・。 2016年の振り返りはこちらをご覧ください。 関連記事   2016年振り返り...

2016年の振り返り/夫婦のこと

2016-12-29T18:43:00+09:00 2017-03-31T04:56:41Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 2016年振り返りシリーズ、今回が最終回です。 最終回は、「夫婦のこと」を振り返ろうと思います。 夫と結婚して数年色々ありましたが、2016年はこんなことがありました。

2016年の振り返り/貯蓄疲れからの快進撃

2016-12-27T07:30:00+09:00 2017-09-22T07:31:44Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日も2016年振り返りシリーズで、第二弾はお金のことを振り返りたいと思います。 第一弾はブログのことについて書きましたので、ご興味ある方はこちらからどうぞ。 関連記事   2016年の振り返り/ブログをやってて良かった...

2016年振り返り/ブログをやってて良かった、と思えた3つの出来事。

2016-12-26T07:00:00+09:00 2017-03-31T05:04:20Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 そろそろ2016年の振り返りをしていきたいと思います。 まずはこのブログのことを振り返ります。 結論としては、このブログをやってて良かったと心底思いました。その理由とは。

昨年より大幅減!2016年の税込年収が確定しました。

2016-12-25T15:14:00+09:00 2017-03-31T05:05:59Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日は12月25日、クリスマスの日。25日・・・・ あ!給料日でもありました。 今年最後のお給料だったので、給与明細と源泉徴収票を会社からもらいました。今年2016年の税込年収はいくらになったのか計算してみました。 ...

アラサーDINKSのクリスマスは、温泉へGO!

2016-12-24T12:00:00+09:00 2017-03-31T05:09:38Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか? 私たちDINKS夫婦のクリスマスは、毎年決まって温泉旅行へ行くことになっています。若かりし頃は、素敵なレストランを予約してシャンパンを飲んでカンパ~イ、ってな感じをやっ...

今よりも安い給料なのにキラキラしてたあの感じは、一体何だったのだろう?

2016-12-22T18:00:00+09:00 2017-03-31T05:10:14Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日はただのボヤキです(笑) 毎週日曜日の夜は早めに布団へ行くことが多い我が家なのですが、最近日曜日の夜だけは全く寝付けなくなってしまい、おかげで月曜日の朝は頭がボーッとしています。顔もだけど。 眠れぬ原因は考えことを...

住信SBIネット銀行のVisaデビットサービスが改悪に!

2016-12-17T08:00:00+09:00 2021-12-22T06:45:39Z

デビットカード

FPさんに住宅購入の相談をしたら、全力で止められた

2016-12-16T07:00:00+09:00 2021-12-22T04:43:24Z

DINKS 住宅購入

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先日お話ししました通り、我が家は賃貸派 なのですが、かつてファイナンシャルプランナー(FP)さんに家計相談をするという雑誌の企画の中で、話の流れから住宅購入の話になって全力で止められた経験があります。

家は持ち家派?賃貸派?アラサーDINKSが賃貸に決めた理由

2016-12-15T07:00:00+09:00 2021-12-22T04:40:42Z

DINKS 住宅購入

こんにちは、アラサーOLのももこです。 私(アラサー)と夫(アラフォー)は結婚すると決まったあたりから、住宅購入を検討し続けていました。かれこれ数年ぐらいですかね。 税金が5%から8%にあがる前に駆け込み需要で戸建てが販売された後、私たちが住んでいるエリアでは...

夫に積み立てNISAの話をしたら、意外な反応が返ってきた

2016-12-14T07:00:00+09:00 2021-12-23T04:53:14Z

投資

こんにちは、アラサーOLのももこです。 我が家の家族構成は、夫(アラフォー)と妻(アラサー)の計2名のDINKSです。計画ではあと数年ぐらいで子作りをする予定ですが、予定は未定ってやつです。 私たちの住むエリアも例外なく待機児童がたーくさんいるので、 今生んで...

千葉県勝浦市のふるさと納税がアツいかも!

2016-12-13T07:00:00+09:00 2021-12-22T06:45:59Z

ふるさと納税

こんにちは、 アラサーOLのももこです。 2016年度のふるさと納税の枠は 佐賀県嬉野市へ寄付して、温泉ペア宿泊券をゲット して行ったわけですが、わが夫がまだでして、千葉県勝浦市のふるさと納税に注目しているようです。 なぜかというと、 寄付金1万円で7千円分の...

インフルエンザ対策に、R-1を手作りしてみた!

2016-12-12T08:41:00+09:00 2021-12-22T06:46:46Z

節約

こんにちは、アラサーOLのももこです。 かれこれ1年以上前からインフルエンザやウイルス対策で食べ始めたR-1ヨーグルト。 これ 買うと意外と高い んです。 1個125円 前後します。 毎日食べてたら、1ヶ月で125円×30日= 3,750円 もする。 年...

セゾン投信を検討してみた

2016-12-10T08:00:00+09:00 2018-09-17T05:10:47Z

投資

こんにちは、アラサーOLのももこです。 口内炎がなかなか治らず、すっぱいものや冷たいもの、温かいもの、辛いものを食べるたびに、ぎえぇぇぇぇーとなっています。。年取ると、いろんなものが治りづらくなっている気がします。口内炎の薬ってあるんでしょうか?でも塗って...

2016年冬ボーナスが無事に支給!

2016-12-09T08:00:00+09:00 2017-05-27T06:57:02Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先日、同僚からサラッと言われたボーナス支給なしかもね発言ですが、なんとか無事にボーナス支給されましたのでご報告します。 ふぅ。。。良かったーっ!!

コツコツ投資家が集まる夕べに参加してみた!

2016-12-08T18:00:00+09:00 2017-03-09T04:18:07Z

体験レポート

こんにちは、アラサーOLのももこです。 最近寒すぎて朝起きる時間がどんどん遅くなってきて、電車に乗り遅れることもしばしば・・・帰る時間はもっと遅くなって夜は真っ暗・・・。なんだか、冬って気が滅入ります(T_T)早く夏来ないかな(笑) さて、そんな真冬の寒空の中...

【確定拠出年金】2016年11月運用報告

2016-12-06T18:00:00+09:00 2021-12-23T04:53:24Z

投資

こんにちは。アラサーOLのももこです。 トランプショックなのかトランプラリーなのか、もうすでに今がどういう呼び方されているのかさえもわかりませんが、今年のNISAはちゃんと利益も出てよかったー。 あとは確定拠出年金。ま、これは60歳まで引き出せないので、今プラ...

節約嫌い・浪費家夫に、楽しく節約をしてもらう方法

2016-12-05T17:00:00+09:00 2021-12-22T06:47:28Z

DINKS 節約

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先週末、部屋を掃除していたら冷蔵庫の下から何やら怪しい黒い液体が漏れだしているのに気が付きました。。気持ち悪っ。 触ったら、ネチョンという油っぽい感じの感触で、レンジフードを拭くために買った油汚れを吸着するシートでふきふき...

ボーナス支給なし!?

2016-12-04T07:00:00+09:00 2017-03-09T04:21:00Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 もうすぐボーナスが出る時期が近づいてきましたね。 毎年この時期と梅雨の時期はウキウキします。 でも、そんなウキウキする気持ちが一気にサーーーッと引くような噂を聞いてしまい、ちょっとショックを受けています。

2016年11月保有投信(NISA)運用報告

2016-12-03T08:00:00+09:00 2021-12-23T04:53:34Z

投資

こんにちは。働くアラサーOLのももこです。 先日ご報告しましたが、NISA内で積み立てていたニッセイTOPIXインデックスを売却しました。 関連記事   NISA内投資信託を売却しました 2千円ちょっとの売却益だったので、全くテンションは上がっておりませ...

夫ブチ切れ~その後~

2016-12-02T07:00:00+09:00 2017-05-27T06:57:56Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先週末お騒がせした(?)夫婦喧嘩ですが、一応の決着となりましたのでご報告します。 関連記事   夫ブチ切れ 関連記事   夫ブチ切れ~続き~

確定拠出年金の本が増えてきた!

2016-12-01T07:00:00+09:00 2021-12-23T04:53:41Z

投資

こんにちは、アラサーOLのももこです。 iDeCo効果なのか、本屋さんの投資コーナーに確定拠出年金の本ってかなり少なかったのですが、少しずつ増えて気がします。それだけ、世の中一般の方の注目度もあがっているということなのでしょうね。 私が読んだ確定拠出年金の本は...

アラサーDINKSの家計簿 2016年11月まとめ

2016-11-30T09:00:00+09:00 2021-12-22T06:47:41Z

家計簿

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日で11月も終わりですねー早い早い。 なんだか忘年会シーズンで交際費がかさみがちな季節ですねぇ。12月はそれにかまけて飲んだくれないように気をつけたいと思います。 それでは11月の家計簿見ていきましょー。 ...

2017年から医療費控除の領収書が不要に!

2016-11-29T07:00:00+09:00 2021-12-22T06:47:57Z

確定申告

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先週の金曜日の日経夕刊一面に「 マイナンバーで医療費控除 17年度分から領収書不要に 」という記事がでていました。 毎年医療費が10万円を必ず超える家計なので、毎年確定申告をしていましたが、来年度から領収書を送らなくていいな...

夫ブチ切れ~続き~

2016-11-28T08:00:00+09:00 2017-03-09T04:29:00Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 昨日の夫ブチ切れ の続きです。 日曜日の午前中にブチ切れて、夕方3時ごろまで放置していたのですが、さすがに飲まず食わずで私のほうも疲れ果て、4時ごろにようやく話し合いを始めました。 その結果は。。。

夫ブチ切れ

2016-11-27T20:53:00+09:00 2017-05-27T06:59:35Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 本日、わが夫がブチ切れ、喧嘩(?)となりました。 その経緯を自分の備忘録がてらメモしとこうと思います。

会社の飲み会は極力行かない

2016-11-26T19:34:00+09:00 2018-01-22T08:36:35Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 あと数日で12月ですね、1年って早いもんです。 忘年会シーズンが近づいてきたので、飲み会のお誘いが入るようになってきました。基本的には、週に1回しか飲み会に行かないルールなので、そのルールの範囲内であれば飲み会に行くように...

唐辛子オイルを作ろうとしたら、とんでもないことになった事の結末。

2016-11-25T08:00:00+09:00 2017-03-09T04:33:24Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日は投資に全く関係ない話です。 しかも、結構どうでもよい話なので、暇つぶしネタだと思って読んでください・・・。 先日、我が家特製の唐辛子オイルを作ろうと、乾燥唐辛子を手で割ってオリーブオイルに付け込んだ後の出来事です。 ...

アラサーDINKS、混浴温泉旅へ行く。

2016-11-24T19:00:00+09:00 2017-03-09T04:36:19Z

DINKS

こんにちは、アラサーOLのももこです。 毎年この時期になると、紅葉を見にいくついでに温泉旅行へ出かけています。 今年は栃木県の那須塩原市へ行ってまいりました。今回は混浴温泉にも入りましたぞ!

セミリタイアについて考えてみた

2016-11-23T08:00:00+09:00 2017-05-27T07:01:47Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 ここ最近、セミリタイアをされた方、セミリタイアを目指している方のブログを拝見し、セミリタイアについて考えてみました。

NISA内投資信託を売却しました

2016-11-22T08:57:00+09:00 2017-05-27T07:02:05Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 トランプショックの反動で日経平均あがりましたねー。 NISA口座を見てみると、ずーっと冴えなかったニッセイTOPIXインデックスが含み益2000円超えたので売却しました。

ハワイ旅行計画!ツアーと個人手配、どっちが安くなる?

2016-11-18T00:33:00+09:00 2017-05-27T07:00:19Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先日の断捨離中に発見した借金42万円 ですが、早急に返済すべく、まずは返済を忘れていたこと、そして冬のボーナスで一括返済することを両親に連絡しました。 すると、両親からは意外な返答が。 「返さなくていいよ。それよりも...

トランプショックでドルを買いました〜

2016-11-10T19:29:00+09:00 2017-05-27T07:00:37Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 アメリカ次期大統領はドナルド トランプさんになりましたね。 トランプさんか、ヒラリーさんか、昨日は大荒れ模様だったとき、私は便乗してドルを買い増ししました。

怪しいビジネス?ロボアドとは

2016-11-09T08:00:00+09:00 2017-05-27T07:00:52Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先週かな?日経新聞の毎週水曜日と土曜日に特集されている、Money&Investmentでロボアド特集をしていました。 ロボアドとは、ロボットアドバイザーの略です。 その名のとおり、ロボットがアドバイスをしてくれ...

月の予算を変更します

2016-11-08T08:00:00+09:00 2021-12-22T06:48:21Z

家計簿

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先月の家計簿で95,000円の貯蓄ができたわけですが、家計が黒字になったところで月の予算を変更したいと思います。 関連記事   アラサーDINKSの家計簿 2016年10月まとめ

【確定拠出年金】2016年10月運用報告

2016-11-07T08:12:00+09:00 2021-12-23T04:53:51Z

投資

こんにちは。アラサーOLのももこです。 個人型確定拠出年金がiDeCoという愛称をつけられてから、まだ1ヶ月ぐらいしか経っていないのに、新聞ではちゃーんとiDeCoって書かれてるんですねぇ。浸透させようとしているからなのか・・・? 変な愛称だなぁーと思っ...

断捨離中に借金を発見

2016-11-05T18:23:00+09:00 2017-05-27T07:01:32Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 相変わらず断捨離にはまっているわたくし。もう病みつきです。 関連記事   断捨離実行中 洋服や化粧品は一掃処分したのですが、ちょっと手を付けたくなかった過去の書類整理にやっと手を出しました。 そしたら、とんでもないもの...

アラサーDINKSの家計簿 2016年10月まとめ

2016-10-31T14:05:00+09:00 2021-12-22T06:49:28Z

家計簿

こんにちは、アラサーOLのももこです。 寒くなってきたので温泉に入りたい気分になっちゃいまして、来月は夫と温泉旅行へ行く予定です。楽しみ~。 とその前に、10月分の家計簿をしめちゃいましょう!

シャンプー・トリートメントの節約術

2016-10-30T20:50:00+09:00 2017-05-27T07:02:41Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 肌寒くなってきたのでセーター類を着込んだのはいいのですが、静電気を溜め込む体質らしく、セーター類を着るたびにバチっときます。 髪の毛もほわわぁ〜んと静電気のせいで浮いちゃうので、髪の毛がしっとりするシャンプートリートメン...

2016年10月保有投信(NISA)運用報告

2016-10-28T09:53:00+09:00 2021-12-23T04:54:00Z

投資

こんにちは。働くアラサーOLのももこです。 今週末はハロウィンを楽しむ方が多いのでしょうかね? 私はハロウィンで仮装したり、どこかお出かけするわけではないのであまり関係ない話題ですが、いつの間にかハロウィン市場って伸びましたよねー。 そんな10月のNISA運用...

断捨離実行中

2016-10-23T20:55:00+09:00 2017-05-27T07:03:34Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 最近の朝は少しずつ温度が下がってきて、秋だなーと感じますね。 寒いなー明日はもう一枚着込んで行こうと思った翌日は暖かかったりして、忙しい季節でもありますね・・・。 んで、最近の私がはまっていること、それが断捨離。もうね、...

産休・育休で貰えるお金を計算してみた

2016-10-18T07:30:00+09:00 2017-05-27T07:03:51Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 今日は産休・育休で貰えるお金の話です。一応断っておくと、特に産休育休を取る予定はたっていません(笑) 今後の(自分の?)ために、備忘録がてら載せておきます!

夫の「大丈夫だよ」の一言で救われた出来事

2016-10-17T08:20:00+09:00 2017-05-27T07:03:16Z

こんにちは、アラサーOLのももこです。 先週末の休日はゆっくりのんびり過ごしつつ、ブログのレイアウトを変更したり、htmlを少しかじってみたりと充実していました。 そんな日曜日の夜、夫と寝室へ行きベッドで横になった数分後、私の体調が急激に悪くなってしまったのです。 ...

外貨決済ができるデビットカード比較

2016-10-16T17:54:00+09:00 2021-12-22T06:49:41Z

デビットカード

飲み会に行くときのルール

2016-10-14T13:12:00+09:00 2018-01-22T08:35:43Z

こんにちは。アラサーOLのももこです。 社会人なりたてのころは、飲みニケーションという名目で、飲み会に誘われたら一切断らずに飲み会へ参加していました。 今、アラサーになって、ある程度人間関係ができてきてくると、全ての飲み会には参加せず、歓送迎会や、社内で一番仲の...

ヒルトングランドバケーションズ タイムシェア販売説明会に行ってみた

2016-10-11T08:18:00+09:00 2021-12-23T04:42:16Z

ワークライフバランス 旅行

こんにちは、アラサーOLのももこです。 アウトレットパークやヒルトンホテル内で「ハワイのヒルトンで別荘持ちませんか?」的なキャッチで、アンケートに答えてくれたら「抽選でハワイ旅行が当たる!」とか、「マカダミアナッツチョコレートプレゼント!」って、たまに見かけませんか...

【企業型確定拠出年金】2016年9月運用報告

2016-10-06T08:28:00+09:00 2021-12-23T04:54:06Z

投資

こんにちは。アラサーOLのももこです。 直近の確定拠出年金ネタで言うと、個人型確定拠出年金の低コスト運用商品が各社続々と出てきてますねー。いやもう羨ましい限りです。 企業型の運用商品なんて、消去法でしか選べないくらい運用コスト高いんですもん。なんとかしてほしいで...

2016年9月保有投信(NISA)運用報告

2016-10-05T18:54:00+09:00 2021-12-23T04:54:13Z

投資

こんにちは。働くアラサーOLのももこです。 バタバタしてたらいつの間にか東京タラレバ娘の6巻出てるし、NISAの積み立て終わってるし。 急いでタラレバ娘の6巻を読んで、NISAの運用報告書いています!(笑) 遅くなりましたが、毎月コツコツ自動積立てでやっているNI...

« 次のページ 前のページ »

タグ

  • DINKS
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ふるさと納税
  • ワークライフバランス
  • 家計簿
  • 確定申告
  • 子育て
  • 時短家電
  • 住宅購入
  • 節約
  • 体験レポート
  • 貯金
  • 投資
  • 投資-配当金
  • 配当金
  • 保険
  • 旅行

人気記事

  • 購入から1年半が経過!天国のような座り心地のニトリの電動リクライニングソファの経過レビュー
  • 女性陣、必見ですぞ!ヒールのかかとのゴムが100円で直せるんです~
  • CHANELのリップの原価、いくらか知ってからモノの見方が変わった。
  • 働く女性の戦闘服 Kaymeを買ってみた!
  • レシートなくても無印良品で返品・交換できた話
  • 1年半でルンバがぶっ壊れた!修理代金にぶっ飛びそうになった話
  • ポイントバケーションリロ|ヴァークスイート箱根の体験宿泊レポート2

ポリシー

  • サイトポリシー

アーカイブ

  • ►  2023 (2)
    • 1月 2023 (2)
  • ►  2022 (1)
    • 2月 2022 (1)
  • ►  2021 (12)
    • 12月 2021 (5)
    • 9月 2021 (3)
    • 3月 2021 (1)
    • 1月 2021 (3)
  • ►  2020 (27)
    • 12月 2020 (6)
    • 11月 2020 (3)
    • 6月 2020 (1)
    • 5月 2020 (3)
    • 4月 2020 (11)
    • 3月 2020 (3)
  • ►  2019 (24)
    • 11月 2019 (1)
    • 10月 2019 (3)
    • 8月 2019 (3)
    • 7月 2019 (1)
    • 6月 2019 (2)
    • 5月 2019 (3)
    • 4月 2019 (1)
    • 3月 2019 (1)
    • 2月 2019 (3)
    • 1月 2019 (6)
  • ►  2018 (35)
    • 12月 2018 (1)
    • 11月 2018 (1)
    • 10月 2018 (4)
    • 9月 2018 (2)
    • 7月 2018 (3)
    • 6月 2018 (5)
    • 5月 2018 (1)
    • 4月 2018 (7)
    • 2月 2018 (4)
    • 1月 2018 (7)
  • ►  2017 (88)
    • 12月 2017 (3)
    • 11月 2017 (5)
    • 10月 2017 (5)
    • 9月 2017 (6)
    • 8月 2017 (4)
    • 7月 2017 (10)
    • 6月 2017 (7)
    • 5月 2017 (13)
    • 4月 2017 (2)
    • 3月 2017 (15)
    • 2月 2017 (10)
    • 1月 2017 (8)
  • ▼  2016 (146)
    • 12月 2016 (23)
    • 11月 2016 (15)
    • 10月 2016 (12)
    • 9月 2016 (8)
    • 8月 2016 (15)
    • 7月 2016 (8)
    • 6月 2016 (12)
    • 5月 2016 (10)
    • 4月 2016 (7)
    • 3月 2016 (21)
    • 2月 2016 (13)
    • 1月 2016 (2)
  • ►  2015 (21)
    • 12月 2015 (4)
    • 11月 2015 (3)
    • 10月 2015 (14)

ラベル

  • DINKS
  • ワークライフバランス
  • 投資

注目の投稿

マタニティブルーズになってしまった!マジで辛かった産後一ヶ月の話

Powered by Blogger.