こんにちは、アラサーOLのももこです。
先週の金曜日の日経夕刊一面に「マイナンバーで医療費控除 17年度分から領収書不要に」という記事がでていました。
毎年医療費が10万円を必ず超える家計なので、毎年確定申告をしていましたが、来年度から領収書を送らなくていいなんてー!グッドニュースです。
じゃあ、どうやって医療費控除を受けるの?
一番気になるのは、じゃあどうやって医療費控除が受けられるのか、です。
これまでは医療機関から出される領収書や、薬局で買ったレシート、そして交通費実費分のメモなどが必要で、国税庁が提供している医療費集計フォームに入力して、確定申告していました。
2016年度分(2016年1月1日~2016年12月31日)の申告は、2017年3月15日(火)までに申告する必要があります。
まだ会社から源泉徴収票が届いていない時期かと思われますので、とりあえず先に医療費だけでも計算しておきたいという方は、年末年始に医療費集計フォームをダウンロードして計算をしておくとよいでしょう。私もお正月に整理する予定です。
国税庁webサイト:平成27年度 医療費控除の準備
で、今年2016年度分は確定申告をするとして、来年度2017年度分はどのようにして申告するのか。
その方法は、私も初めて聞くこととなるマイナポータルというものを使って、医療費を税務署へ通知するとのことです。
マイナポータル?
とりあえずググッたら、そのようなサイトはまだ開設されておらず、総務省によると2017年1月に解説される、いわばマイナンバーを活用したポータルサイトができるそうです。
このマイナポータルを利用して、健康保険組合などから転送されてきた医療費情報を税務署へ通知するという流れになるもよう。マイナポータルをもっと知りたい方は下記サイトをご覧ください。(結構デザインがダサくてそっちのほうが気になっちゃうかもしれませんが・・・w)
総務省webサイト:マイナンバー制度
内閣官房webサイト:マイナポータルに関する質問
とりあえず、領収書を毎年ガッサー探し出して計算するよりかは、年末に一度パパッとデータ見て交通費を付け加えるだけだとありがたいもんやわぁ・・・
あれっ?医療費控除って世帯ごとだよね?
我が家のような共働きで両方医療機関に行った場合は合算データで両方とも見れるのか?
それとも世帯主だけ?それだとドイヒー
もっと詳しい情報求むっ!