株主優待券付きの個別銘柄について考えてみた



昨日悩んでいた新生銀行の定期預金が満期になって、行く先をどうしようか悩んでいた200万円のうち、100万円はソニー銀行の6ヶ月定期へ無事に移動しました。
金利は0,15%で満期になったら自動解約にしました。

12月で満期を迎えるので、その時にまた金利が良さそうなところがあれば移し替えたいと思います。

手元にあと100万円あるので、これもソニー銀行の定期預金へ行くのが第一候補ではありますが、今はゆっくり考え中です。そんな時に、株主優待券付きの個別銘柄の保有について考えてみました。



株主優待券付きの個別銘柄の保有について考えてみる

ふと思ったのが、私の投資経験としては投資信託が中心で、過去に個別銘柄を持ったことは過去に一度だけです。その一度というのは自社株で持株会だったので、純粋に個別銘柄を持ったことというのは一度もありません。

個別銘柄の中でも配当や株主優待券付きのものが多くあると思うのですが、株主優待券や配当貰うのもありかもなーと。

でにそれって配当を出すためや株主優待券を出すために企業の利益を取っちゃってるんじゃないかなーて、ハッと思いました。

いや、正確には儲かっている会社であれば全然良いことで、お金を出資してくれた株主に還元するのはいいこと。

だけど、営業益下がっているところでも無理して出しているところもありように思うので、それって株主集めて資金集めて結局お金がグルグルしているんじゃないのかと。。。

なので、株主優待券を出す企業には出資したいと思わない。
で、個別銘柄の株は買わない。
その考えで私は良いと思っています。

唯一個別銘柄に手を出すとしたら、それはその企業の製品が好きで、長く続いて欲しい企業です。例えば、丸山珈琲さん。

私の生活の中ではなくてはならない存在なので、潰れてしまっては困ります。

基本、出資したい考えですが、近くに店舗がないため、お店にお金を落とすことができず、お店の状況もうかがい知れません。

もし今後、近所に店舗が出来る計画があれば、それこそ出資したい!

今回のポートフォリオを考える上で、私には個別銘柄の保有なんて性に合っていないんだって、よーくわかりました(笑)

ひとまず、9月までに国民年金20万円の支払いを完了させることを第一優先として、10月から12月にかけては貯蓄を頑張りたいです!

それにしても、去年から今年にかけて国民年金を60万円近く払っていて、正直キツイです。。。資産を増やすことより減らさないように頑張ってはいますが、ああ、年金って何でこんなに高いんですかねー。