DINKS夫婦ふたり家族という選択



こんにちは、アラサーOLのももこです。

ちょっと今日はいつもと違ったネタです。

わたしは所謂DINKS(ディンクス)と呼ばれる、夫とふたりだけの家族です。子供はいません。



DINKSを選んだ理由

結婚前から夫が子供嫌い、私も積極的に子供がほしいという感じではなく、結婚後もお互い変わりはありません。それに、お互い趣味が同じなので、週末は趣味を楽しみ、年に数回は海外旅行へ行くアクティブ派なので、それが子供ができることによって制限されるのは今のところ嫌です。

とはいえ、アラサーは結婚・離婚・出産と周りの友達があわただしく、特に出産に関してはよく聞くワードということもあり、少しずつ私の気持ちが変化してきました。

あー、赤ちゃんほしいなー。

もう、こんな感じのレベルです。

でも、世の中を見渡してみると、待機児童問題で保育園に入れなかったーだの、保育園作ろうと思ったら地域住民から反対されて中止になったーだの、産休・育休取っている間に仕事のポジションがなくなってしまったーだの、問題がありすぎて産む気が失せました。


それに、子供ってハイリスク・ハイリターンだなーってよく思うんです。

子供ってかわいいですよね。

でも、自分の子供が犯罪者になったら?
病気で手術を受けなきゃいけないけど、1億かかるって言われたら?

考えだしたらキリがないけど、自分の子供だからこそ、すっごい考えてしまいます。

たぶん、自分の子供が犯罪者になったら、私も一緒に責任を負う覚悟です。
自分の子供が病気で苦しんで、1億払ったら治るって言われたら借金してでも払います。
きっとそのくらい自分の子供って可愛いもんだと思うんです。

でも、そんな考え方になる自分になりたくないと心の奥底で思ってます。

かと言って、やっぱりどうしてもほしい!となったときに、40歳過ぎて子作りは厳しいと言われるのが目に見えているので、今年は卵子保存について調べようと思っています。

卵子は若ければ若いほどいいって言いますからね。
そして、卵子は生まれる前から卵子の数が決まっているので、私は7年ほど前からトリキュラーというピルを服用し、排卵しないようにしています。

貴重な卵子をキープです。
それを試験管に入れるかどうか、悩んでいるところです。
悩むポイントとしては、お金の問題です。結構高いんですよ。。。

最悪、私が産めなければ代理母出産を選ぶこともできますが、アメリカで大体400~500万円ぐらいだそうです。円高のときだったらイイけど、円安だともっと高いでしょうね。


今はまだDINKSを選択していることに後悔はないし、周りからの子供産まないの~?的なプレッシャーはうまくかわしています。

夫婦ふたりっきりですが、家族には変わりないし、もっとDINKSを肯定的に見てくれる世の中だといいな。