なんとか貯蓄率40%をキープ!世帯年収1300万・アラサーDINKSの家計簿2018年6月




アラサーOLのももこ(@momoko30around)です。

6月なのに梅雨が明けちゃいましたね。明けた瞬間のこの暑さ、尋常じゃない・・・(;´・ω・)

それでは、2018年6月の家計簿です。


我が家の基本情報(家族構成・世帯年収など)や家計管理方法は別のページにまとめていますので、気になる方はこちらをご覧ください。

アラサーOL 初めての資産運用とお金の話: 我が家の基本情報・家計管理方法について

2018年6月家計簿

※下記家計簿は私の支出のみで、夫支出分は一切含まれておりません。家賃・光熱費・食費はすべて折半後の金額です。

【固定費】77,732円
(内訳)
家賃(駐車場代込み) 60,800円
電気 3,670円
ガス 2,002円
水道 3,895円 ※二ヶ月に一度請求
通信費 3,340円
保険料 4,025円

【貯蓄】220,167円
(内訳)
iDeCo 23,000円
NISA 33,000円
現金 164,167円

【流動費】249,068円
(内訳)
食費(外食費込) 36,897円
交際費 29,886円
雑費 5,710円
趣味・娯楽費 134,729円
交通費 5,800円
医療費 3,800円
美容費 17,902円
教養費 1,814円
大型出費 0円
その他 12,530円

------------------------------
計 546,967円


固定費 77,732円

固定費率:14.2%

  • 家賃(駐車場代込み) 60,800円
  • 電気 3,670円
  • ガス 2,002円
  • 水道 3,895円 ※二ヶ月に一度請求
  • 通信費 3,340円
  • 保険料 4,025円

先月比だと、固定費率は0.8%UP、固定費総額は5,170円UPでした。

先月より増額したのは水道代の請求がきたのと、通信費のなかに宅配便の送料も含んでいるからです。あとはほとんど固定費は変わりません。

夫が網戸を寝室につけてくれたのは良いのですが、都会の夜は騒がしくて脳が休めないらしく、翌朝は寝不足気味に・・・。結局窓を閉めて冷房つけて寝ることになり、電気代の節約にはならなかったです(´・ω・`)
でも、頑張って網戸つけてくれた夫には感謝してます(´ω`*)


貯蓄 220,167円

貯蓄率:40.3%

  • iDeCo 23,000円
  • NISA 33,000円
  • 現金 164,167円

先月比だと、貯蓄率は3%DOWN、貯蓄総額は14,281円DOWNでした。

夏休みのバカンス代を支払ったため、あんまり貯蓄にまわせそうにないなぁと思っていたけれど、先月と同じくらい貯蓄でき、なんとか目標貯蓄率の40%ギリギリでしたー(*'ω'*)


流動費 249,068円

流動費率:45.5%

先月比だと、流動費率は2.3%UP、流動費総額は15,167円UPでした。
それぞれの内訳です。

  • 食費(外食費込) 36,897円
先月より食費が1万円以上減ったのはいいですが、カフェ代で7,400円も使ってた( ;∀;)
今流行りの働き方改革ってやつで、テレワークしろーと言われ、出先から会社に帰りづらいのでカフェで仕事をするようになったのですが、カフェってお金がかかりますね・・・。

  • 交際費 29,886円
家族の誕生日と父の日にプレゼントをしました。喜んでもらえてなにより(*ノωノ)

  • 雑費 5,710円
まぁこんなもんですかな。

  • 趣味・娯楽費 134,729円
プライベートでの旅行は10年以上振りの大阪へ旅行してきました。USJの滞在時間が短かったため、お目当てのハリーポッターに確実に乗るためお金で解決した結果です(´・ω・`)

バタービールってプリンの味するのね(*´ω`*)

あとは、夏休みのバカンス代の前金が含まれています。
JALのビジネスクラス取っちゃった(*´ω`*)これで夏休みまで仕事頑張れそう!

  • 交通費 5,800円
関空からUSJ、大阪市内から関空までなど、リムジンバスを利用することが多かったので、ちょっと高めになりました。

  • 医療費 3,800円
以前患った咳ぜんそくがぶりかえしてきたので、その治療費です。

  • 美容費 17,902円
YSLのリップを3本お買い上げ(*ノωノ)
しかし3本とも、すでに持ってた色だったー!!w
事前に確認しろわたしーーーー( ノД`)

  • 教養費 1,814円
仕事でタメになりそうな専門書を購入。
最近は本で買うことはなくなって、すべてkindleですね。

  • 大型出費 0円
  • その他 12,530円
なぜか夫がGOPANを買いたいと言い出して、新品で買わずメルカリで落としてきたのは良いのですが、部品が足りず、結局GOPANを2台買うことになり、狭い我が家にGOPANが2台あります(;´・ω・)早く1台売れてくれー。

GOPANがきてから、コストコでパンを買わなくなったし、お米はふるさと納税とかでたくさん家にあるからパン代がかからなくていいです。もちもちサクサクしてて美味しいし、GOPANおすすめです(*´з`)

パナソニック ホームベーカリー GOPAN(ゴパン) 1斤タイプ ブラウン SD-RBM1001-T
by カエレバ


まとめ

目標だった貯蓄率40%はとりあえずキープできたので、まずまずの結果かなーと思います(*'ω'*)

ただ、6月から住民税がUPして手取り収入は減ってしまったので、趣味・娯楽費を削ることなく、無駄を省くことで生活のクオリティを維持していきたいです。

先月の家計簿はこちら
アラサーOL 初めての資産運用とお金の話: 豪遊したのに貯蓄率43%!世帯年収1300万・アラサーDINKSの家計簿2018年5月