賃貸住宅の火災保険更新費用を3分の1に節約できた件



こんにちは、アラサーOLのももこです。

今の賃貸住宅に住み始めて早4年。2年ごとの更新の時期が近づいてまいりました。
不動産屋からは物件の更新費用、加入している火災保険の保険会社からは火災保険の更新費用をそれぞれ見積もりとともに請求書が送られてきました。

以前、モッティさんのブログ「賃貸住宅の火災保険を超割安な県民共済にチェンジ。」を見て、火災保険って不動産屋が勧めるもの以外の保険でもイイんだーっていう記憶が微かにあったので、都民共済で調べてみることにしました。





火災保険の費用 年10,500円が、年3,340円に!超お得になりました

今契約している保険が、

  • 家財保証額690万円
  • 借家人賠償責任特約1000万円

で、年10,500円、2年契約で更新時に21,000円を支払っていました。

家財保証額っていうのは、火災時に自分たちが受け取れる保険金額なので、改めて690万円を見た時に「こんなにいるっけ?」となりました。

私が一人暮らしをする際に、賃貸契約から家具をそろえるところまでで100万円かかった記憶があったので、仮に火事になって、またいちから賃貸を借りて物を揃えるところまで100万円以上はかからない気がしたんですよね。

それに、家にそんなに大切なものがないというのが大きい(笑)
確かにちょっとしたブランド品はあるけど、また買えばいいやっていうぐらいのものだし・・・
欲を言えば150万円あったら大丈夫かな?という感じです。

夫も同意見で、夫150万円、妻150万円あれば良いという結論になったので、家財保証額は300万円にしようということになりました。

借家人賠償責任特約に関しては、大家さんに支払われるものなので、ここは削れないだろうなぁということで、借家人賠償責任特約は1000万円のままで見積もったところ・・・・



なんと、年3,440円!!
2年間で6,880円~!!
14,120円もお得になりました!!!
約3分の1にコストカットできました。

我が家は家計にかかるものほぼすべてが折半なので、3,440円を私が支払います。
7千円節約はデカいです。。。あーうれしい。

といっても、家賃の更新があるので、そちらへ充当するだけなんですけどね(笑)

3月4月は賃貸の更新をする方や転勤でお引越しって方が多いと思うので、ついでに火災保険を見直してみるのもイイかもしれませんよ。

東京都にお住まいの方や東京都が職場の方は都民共済、県の方は県民共済で申し込みになりますので、ご自分の生活拠点の場所で探してみてくださいね。

ちなみに、不動産会社や家主さんによっては保険会社を変えるなと言ってくるところもあるかと思うので、家主さんへの交渉の手としては、「借家人賠償責任特約は、現状維持かそれ以上にする」と言えば問題ないと思います。我が家がそれで通ったので、ご参考までに。