年収500万円台、アラサーDINKSの家計簿2017年5月



こんにちは、アラサーOLのももこです。

5月を振り返ると、仕事をたくさん頑張った月であったという記憶と共に、GWはハワイへ行ったり、夫と温泉旅行へ行ったり、オフ会したりと、プライベートも忙しかったなーという印象です。

では、5月の家計簿サマリーです。




家族構成・世帯年収


我が家は、夫と私の二人で、いわゆるDINKSです。

夫婦共働きなので、子供がいない間にたくさんお金を貯めて、思い残すことなく遊びつくしたいと思っています。

世帯年収ですが、夫がいくらもらっているのか知らないので正確にはわからないのですが、ほとんど私と変わらないお金の使い方をしているので、世帯年収1000万~1100万円のレンジかと思います。

我が家の家計管理方法


DINKSの家計管理方法って人それぞれいろんなやり方があるかと思いますが、我が家は夫婦別財布制度を採用しています。

以下の項目を割り勘(折半)でお互いに支払っています。

  • 住宅・駐車場費
  • 光熱費

食費は、スーパーでの支払いをどちらか一方が済ませ、後で片方へ請求する形をとっています。外食するときは、自分が食べた分を支払います。

外食に関してはきっちり自分の分を済ませる時もあれば、多めに出したり出さなかったり、そのあたりは超アバウトです。そもそも財布に小銭が入ってないときもありますからね。

結婚当初は、夫婦別財布制度に不満を感じていましたが、今となっては特に何も感じません。

夫は自分の給料で車を買って楽しんでいますし、私は自分のお給料で投資をして楽しんでいます。

子供ができたらその辺を考え直さなければいけないなぁと思っているので、今のままの延長でいいアイデアがあったら教えてほしいです!


2017年5月支出

※下記家計簿は私の支出のみで、夫支出分は一切含まれておりません。家賃・光熱費はすべて折半後の金額です。

【固定費】76,491円
(内訳)
家賃(駐車場代込み) 60,800円
電気 3,126円
ガス 2,020円
水道 3,124円
通信費 2,001円
保険料 5,420円

【貯蓄】117,670円
(内訳)
確定拠出年金 7,000円
NISA 57,000円
現金 53,670円

【流動費】106,590円
(内訳)
食費(外食費込) 33,019円
交際費 14,506円
雑費 2,343円
趣味・娯楽費 14,660円
交通費 16,918円
医療費 1,580円
美容費 13,288円
大型出費 10,276円

------------------------------
計 300,751円


固定費 76,491円

今月も7万円台で着地でした。水道代があったのに先月とほぼ変わらないのは良い傾向です。

ただ、来月から電気代が上がるような気がしています。。

夫が暑がりで、外気温を考えずにクーラーつけて、クーラーつけているのに部屋のほうが暑いということがたまにあります。

外が涼しい日は窓を開けたいのですが、「ゴキブリ入ってくるよー」と、私が一番嫌がることを言い、クーラーつけることをしぶしぶ了解しています。。(´・ω・`)

貯蓄 117,670円

先月遊びほうけたので、今月はしっかり貯蓄できました(*'ω'*)!
しかも、しっかり泊りで温泉旅行も行ってるので、遊びと貯蓄のバランスが非常に良かったです。
貯蓄率は39%でした。

来月は病院の定期検査で、治療費とお薬だけで55,000円飛んでいくので、今月みたいな貯蓄はできない見込みです。


流動費 106,590円

今月は先月よりさらに仕事が忙しくなり、外食が増えるどころか、外食する暇もなく、一日をおにぎり2個で済ませてしまう日が多々あったためか、食費がそんなにいかなかったです。あんまり嬉しくない結果。

ちなみに、変動費の中で支出が多かったものトップ3がこちら。

温泉旅行:14,250円
飛行機チケット:14,840円
布団:10,276円

この3つは生活必需品ではないので、買わない・行かない選択もあったのですが、毎月の決められた貯蓄額である64,000円を確保できたのであれば、それ以上は切り詰めて追わない主義です。

貯蓄は楽しく、使うことも同じくらい重要なことだと思っています。

まとめ

夫婦で趣味の温泉旅行にも行けたし、大型出費に入っているお布団も買えたし、夏休みの飛行機代も支払ったうえで貯蓄がしっかりできたので、今月の家計簿収支は100点満点かな!